

女の子をサラっとした光で撮ってみたい。
ようこそ、Yu-Hoです。 最近は室内で人工灯を使った撮影をすることが多いです。屋外はほとんど街中スナップと言った具合です。どちらも大変勉強になるのでいつも楽しく撮っております。 今回はなるべくサラっとした光で「良い感じ」に女の子を撮ってみたいという趣旨。最近はこのサラっとした感じを作りたいと奮闘しております。 理屈的には大きい面光源でってことなんでしょうが、実際やるってなるとそうも簡単ではないようです。物理的にということもありますが、それ以外の要素も複雑に絡み合っているのかもしれません。例えば使用する光源の光の質であったり角度であったり云々かんぬん...。 被写体へはアンブレラ+ディフューズで1灯、背景に1灯です。 被写体をしてくださったのは新大久保をこよなく愛するミサさん、どうもありがとうございました。 ※ページ下部にまとめてみれるギャラリーあります。 SONY ilce7RM2 + SAL85F14Z ひと際目を引く「ShinOkubo」Tシャツですね(笑) SONY ilce7RM2 + SAL85F14Z また雰囲気の違う印象ですね。


爽やかでオシャレなスナップをしてみよう!
ようこそ。Yu-Hoです。 ライティングを用いた室内撮影や屋外撮影ももちろん楽しいのだけれど、たまには身軽に自然光と町並みでいい感じにスナップしたり人物撮影したりしたいですよね。 私は屋内も屋外も好きですし、どちらかに偏らないで幅広く挑戦して自分の器を広げて行こうと日々修行しておる身でございます。 まあでも何より大切なのは楽しむことですよね。楽しくないのにやってもしかたありませんからねぇ。 今回はお友達の夏音さんにご協力いただいて、お昼前の表参道あたりをお散歩スナップしてきましたよ! あの辺りは平日の朝から多くの人で賑わっておりましたよ。 早速カフェテリーア(普通のカフェテリア)で軽食を調達。んー美味しそうっ 表参道を抜けて青山の交差点を渡り程なくしたところにある CAFÉ KITSUNÉ というところです。 内装も雰囲気よくてとてもお気に入りなんです。お近くに御用の方は是非是非。 https://goodcoffee.me/coffeeshop/cafe-kitsune/ Canon EOS5D3 + EF85mm F1.8 USM こう、朝の
出会いと別れ(カメラのね)a6300仲間入り
ようこそYu-Hoです。 こう見えても書きたいことってたくさんあるんですが日常的にSNSに小出しにしているせいか、こうやってまとまった記事にするとなるとどうも腰が重くなりがちです。 タイピングが遅かったりするのもその要因の一つですが、残念ながら練習しないと上達しないのも理解はしておるのです笑。 さて本題に入りますが、今回の記事は写真ありません!動画を1本貼ります!のでぱぱっと動画だけお楽しみいただいても嬉しいですのでどうぞご覧になってくだいね〜。と言うのとその動画を撮った経緯のお話です。(「いきさつ」って打つと「経緯」って変換される。「けいい」だけでなく?「いきさつ」とも読むんだ!) サムネイルからも分かる通りsonyのaps-c機、a6300で撮影した4K動画です。 2018年は人生で初めてカメラを売りました。使わなくなってもたまーーーに引っ張り出したり、なんだかんだで思い出があったりするので売らないでいたのですが、思い切って売却し新しいカメラの購入資金にしました。同年8月もう外を歩くのにも危険を感じるほど灼熱の夏でした。そこで出会ったのがa6