

陰影を意識してみよう。
ようこそ、Yu-Hoです。 今回は陰影を意識してみようの回です、機会を設けられましたのでスタジオをお借りして、贅沢にもモデルさんをお呼びしての撮影です。 光の当たり方や、影の出方、トーンを意識するためにモノクロで積極的に出力しました。 今回の使用機材はおなじみSONY a7RM2 (ilce7rm2)+ Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 (SAL85F14Z)です。使用にはマウントアダプターが必要ですぞ。 スタジオを使用できたので、ライティング機材もいくつかみんなで持ち寄って使用しました。と言ってもそのほとんどがお一人の所有物でしたが。びっくりします笑。 ではご覧くださいませ。 Model : Galinaさん SONY a7RM2 + Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 (SAL85F14Z) モデルはロシア出身のGalinaさん。 こう言った練習会と言いますか勉強会というものを都合がつくときに数名で開催しては、あーでもないこーでもないとそれぞれが己と戦っているわけですが、先にお話しした通り今回の私のお


窓際で女の子を撮ってみよう。
ようこそYu-Hoです。ここのところ女の子ばかり撮っていますね。男子、マッチョ、イケメン、ダンディーもウェルカムですぞ。 というわけで今回は天候に恵まれましたので窓際の素敵な光でポートレートをしてみました。 サクラさんありがとうございました。 基本的には自然光のみですが、1枚だけストロボを使用しました。 今回カメラはSONY a7RM2 + SEL55F18Z(FE sonnar 55mm F 1.8) & SAL85F14Z(AマウントPlanar 85mm F1.4)を使用しました。 ILCE7RM2 + SEL55F18Z たまにはなんだかこういう雰囲気だけの写真にもチャレンジしたりします。ここでイメージしてみてください、こう対峙した時に目線が手元から徐々に上に登ってきて... ILCE7RM2 + SEL55F18Z こうなります。ほら素敵、ですよね。単に外した写真をとっているわけではなく、目線運びなども意識して撮ってたりしますよ、こう見えてね(笑) レースカーテンの柄も柔らかい感じでとても良く雰囲気とマッチしていますよね。 ILCE7R