

寒がりの救世主!格安なダウンルームシューズが至高だったという話。
こんにちは、Yu-Hoです。 今回の全体像 ・はじめに-結論-
・概要と外観
・履いてわかったこと
・これまでのスリッパとの比較
・最強への道(応用使用編) はじめに-結論- あっという間に11月が始まり、年末という2文字がよぎり始める季節がやってきた。 ついこの間まで暑い暑い言っていたのが嘘のようだ。 そんな夏を恋しく思う私はとても寒がり。ということはタイトルからしてもお分かりだろう。 どれくらい寒がりなのかというと、気温(天気予報の最高気温)が20度を下まわった段階で冬用のダウンジャケットを持ち出してしまう程だ。 私の場合は朝が少し早いと言うのもあって余計に寒く感じるのかもしれない。 とにかく毎年秋冬になると乾燥と寒さ、特に末端の冷え具合が辛くて眠りにつくのにも一苦労するのが辛い。 そんな私を救ってこれたのがこの格安ダウンルームシューズ!! 結論から言ってしまうと、これは買いである。 率直にそう言えるほど満足度の高いモノに出会ってしまった。 とにかく足が寒い、厚着をしようにも厚手の靴下を履いたり、スリッパを履いたりしても寒いものは寒い。エアコ